vol.182「名古屋市役所の空調時間が延長された!?」を掲載しました。

激暑の中、定時以降の空調停止は人権問題に抵触しないかと河村市長に直言。市長は「定時でクーラーを切っとるんか?」と。何と知らなかったのだ。そして「明日から定時にクーラーを切ってはいかんぞ!」と指示を即座に出した。さて、事の顛末は?本文はこちら…

vol.181「全国知事会における小池都知事のお惚け発言に呆れる」を掲載しました。前のページ

vol.183「なごや水道・下水道連続シンポジウム第2回【やさしい水】」を掲載しました。次のページ

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.191 変わる名古屋市の旅館業規制  -ラブホテル問題に端を発したホテル…
  2. コラム

    Vol.117 行財政改革は市民にとってのVFM向上を目指せ  -コスト削減だけ…
  3. コラム

    Vol.156 能登半島地震被災地で大活躍する名古屋市上下水道局  -技術力、現…
  4. コラム

    Vol.176 岐阜市の持続可能なコミュニティ形成に向けて  -担い手となる若者…
  5. コラム

    Vol.125 名古屋港が日本一と言われる理由と課題  -規模・取扱量ともに日本…
PAGE TOP