2022年 3月

  1. コラム

    Vol.61 時として激しく移ろうモノづくり拠点  -移ろうことを前提とした地域づくりを-

    中部地域は100年を超えてモノづくりとともに繫栄し続けてきた。(vol.26、27ご参照)。しかし、これは世界でも稀に見る事柄で、中部地域の特性として捉えるべ…

  2. コラム

    Vol.60 民活シリーズ⑥ PFIの導入地域が二極化するのはなぜか?  -地方圏での導入を阻む「護…

    厳しい行財政運営を強いられる公共経営において、PFI(Private Finance Initiative)や指定管理者制度をはじめとするPPP(Public…

  3. コラム

    Vol.59 名古屋市のゴミ焼却灰を減容せよ!鳴海工場の使命  -名古屋市PFI第一号の苦悩-

    名古屋市緑区鳴海町にある名古屋市鳴海工場は、平成21年(2009年)6月に完成した大規模なゴミ焼却工場だ。この鳴海工場の整備にはいくつもの特徴的な背景があった…

  4. コラム

    Vol.58 民活シリーズ⑤ PFIに組み込まれる独立採算要素の意義  -民間事業者のノウハウを引き…

    PFI(Private Finance Initiative)の件数は年々増加を続けているが、過半数の案件に独立採算要素が含まれている。PFI事業者が行政に代…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.103  三大都市圏で比較した鉄道輸送人員に見るコロナ禍インパクト  -…
  2. コラム

    Vol.157 名古屋市人口の横ばい傾向に潜む都市経営的課題  -首都圏への負け…
  3. コラム

    Vol.134 コロナ禍が移動と通信に与えた関係変化  -通信が移動を補完して経…
  4. コラム

    Vol.58 民活シリーズ⑤ PFIに組み込まれる独立採算要素の意義  -民間事…
  5. コラム

    Vol.104  「異次元の少子化対策」には東京一極集中の是正を  -立地選択の…
PAGE TOP