- ホーム
- 時事
時事
-
Vol.182 名古屋市役所の空調時間が延長された!? -夕刻1時間延長の舞台裏と限界性-
県庁や市役所等の庁舎では、空調設備の運転が極めて硬直的かつ限定的に運用されている。原則は就業時間内に限って運転されているため、始業前や終業時刻以降の時間外勤務…
-
Vol.181 全国知事会における小池都知事のお惚け発言に呆れる -東京一極集中問題を否定する姿勢…
2024年度の全国知事会が、8月1日から2日にかけて福井市で開かれた。今回は「人口減少問題が日本の最大の戦略課題」と位置づけ、政府に対して人口戦略対策本部の設…
-
Vol.170 石破茂氏「リニアは本当に必要なのか」発言を吟味したい -国家観のある大物政治家の発…
自民党の石破茂・元幹事長が「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかけたという(2024.5.10毎日新聞配信)。リニア中央新幹線(本稿ではリニア)の工事を拒…
-
Vol.129 経済停滞と財政赤字から脱却できる日本へ -債務拡大の中で打開の道はあるか-
「失われた30年」と言われるほど日本経済の成長は長期にわたり停滞を続けている。一方で、歳出は拡大を続けており、伸びない歳入との差額(財政赤字額)は拡大傾向だ。…
-
Vol.102 2023年こそ動け!国に期待したいリニア静岡問題の進展策 -国が傍観者であっては…
膠着したままのリニア中央新幹線(以下、リニア)の静岡問題。着工に同意しない静岡県の姿勢は軟化の兆しを見せない。JR東海が目標に掲げた2027年開業は容易ならざ…
-
Vol.91 リニア問題に係る静岡県知事の言動は正論か -国土的観点が欠如してはいないか-
中日新聞は、2022.10.16の朝刊「ニュースを問う」欄に「川勝・静岡県知事の真意は…」という記事を載せた。リニア中央新幹線(以下、リニア)の品川~名古屋間…
-
Vol.51 日本はオミクロン株とどう向き合うか? -ウィズコロナに求められるのは政策をアジャスト…
2022年1月14日時点において、世界はオミクロン株の猛威に晒されている。日本はデルタ株による第5波が収束していたものの、今月に入って前日比2倍以上の新規感染…
-
Vol.39コロナ禍の市長選で公約された給付金政策の是非-経済効果の観点から見た課題-
コロナ禍で行われた全国各地の市長選では、現金給付をはじめ商品券配布やポイント還元など、市民への消費支援策を打ち出す公約が多くみられた。財源をどのように捻出する…
-
Vol.17東京五輪の開催是非をどう考えるか -東京五輪を幻にせず、強行開催もしないのは「再延期」だ…
今は2021年5月末。東京五輪まで2か月を切る時点だ。コロナ禍は第四波を脱し切れていない。東京五輪関係機関が無観客での開催を模索する中、開催是非の議論が喧しく…
-
Vol.11 日本学術会議任命拒否問題に思う事 -強権発動とリーダーシップの狭間―
1.日本学術会議法に定める任命ルール2020年10月に話題を集めた日本学術会議問題。規定により会員の半分が交代する2020年の新任人事を巡り、日本学術…