2024年 5月

  1. コラム

    Vol.171 本社機能の首都圏転出に見る新たな立地パラダイム  -2023年は首都圏転入が戻るも転…

    帝国データバンクが2023年における首都圏における本社機能の転入・転出状況をとりまとめた(2024.2.20公表)。転入社数が増加したものの転出社数は高水準を…

  2. コラム

    Vol.170 石破茂氏「リニアは本当に必要なのか」発言を吟味したい  -国家観のある大物政治家の発…

    自民党の石破茂・元幹事長が「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかけたという(2024.5.10毎日新聞配信)。リニア中央新幹線(本稿ではリニア)の工事を拒…

  3. コラム

    Vol.169 名古屋市の「保育の質」を高める道は  -迅速性と実効性を重視した選択を-

    名古屋市では、2011年に待機児童が1,000人を超えて全国ワーストを記録して以来、保育園の量的拡充を続けてきた。2013年以降は待機児童ゼロの達成を続けてい…

  4. コラム

    Vol.168 名古屋国際会議場の大規模改修事業がようやく動き出した  -2度の入札不調を経て事業者…

    名古屋市白鳥地区にある名古屋国際会議場は、1989年に開催された世界デザイン博覧会のレガシーで、数々の国際会議の舞台となった名古屋市を代表するMICE拠点であ…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.129 経済停滞と財政赤字から脱却できる日本へ  -債務拡大の中で打開の…
  2. コラム

    Vol.71  名古屋にある 「日本一」 を知ろう!   -名古屋都市センター …
  3. コラム

    Vol.79  名古屋市「白鳥庭園」は名園だ!  -お客様をお連れできる名古屋の…
  4. コラム

    Vol.57 コロナ禍で鮮明化した東京脱出の動き  -東京に居なくても良いという…
  5. コラム

    Vol.77  名古屋に望む10の取り組み (その2)  -都市経営を支える魅力…
PAGE TOP