vol.173「東海北陸自動車道の全通効果を定量化せよ(回顧)」を掲載しました。

2008年に全通した東海北陸自動車道は、文字通り東海地域と北陸地域を結ぶ国土幹線道だ。しかし、全通を目前に控えた当時、東海側と北陸側の経済界では具体的な効果が見通せないでいた。そんな中、難航に屈しない工事現場に鼓舞されて、国内で初めて応用一般均衡モデルを適用して経済効果を定量化することに挑んだ。本文はこちら…

vol.172「なごや水道・下水道連続シンポジウム第1回【地震への備え】」を掲載しました。前のページ

vol.174「愛知県の芸術文化センター改革案に潜むリスク」を掲載しました。次のページ

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.18ワクチン接種予約の不安を無くすには「くじ引き」が良いのでは? -住民…
  2. コラム

    Vol.167 名古屋市営交通事業経営計画2028に込められた新味  -厳しい経…
  3. コラム

    Vol.143 名古屋市次期総合計画中間案に見る新たな目線  -基本構想策定から…
  4. コラム

    Vol.11 日本学術会議任命拒否問題に思う事 -強権発動とリーダーシップの狭間…
  5. コラム

    Vol.125 名古屋港が日本一と言われる理由と課題  -規模・取扱量ともに日本…
PAGE TOP