vol.97「大胆にかぶけ!中部圏長期ビジョン」を掲載しました。

国土形成計画・中部広域地方計画とは別に、中部圏が独自に掲げるビジョン。2022年に改訂されてQOLの向上を掲げたのは好ましい。しかし、東京一極集中是正に向けた地域づくりが打ち出されていないのは物足りない。自主ビジョンだからこそ、もっと大胆なかぶきが欲しい。本文はこちら…

vol.96「民活シリーズ⑪ 改修型PFIの難しさ」を掲載しました。前のページ

vol.98「名古屋都市センター歴史まちづくりシリーズ①「三の丸界隈」探訪」を掲載しました。次のページ

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.136 閣議決定された国土形成計画(全国計画)の受け止め方  -東京一極…
  2. コラム

    Vol.96  民活シリーズ⑪ 改修型PFIの難しさ  -競争環境を如何に活性化…
  3. コラム

    Vol.191 変わる名古屋市の旅館業規制  -ラブホテル問題に端を発したホテル…
  4. コラム

    Vol.175 愛知県第八次行革大綱(仮称)が目指すものは  -現行プランのバー…
  5. コラム

    Vol.79  名古屋市「白鳥庭園」は名園だ!  -お客様をお連れできる名古屋の…
PAGE TOP