vol.182「名古屋市役所の空調時間が延長された!?」を掲載しました。

激暑の中、定時以降の空調停止は人権問題に抵触しないかと河村市長に直言。市長は「定時でクーラーを切っとるんか?」と。何と知らなかったのだ。そして「明日から定時にクーラーを切ってはいかんぞ!」と指示を即座に出した。さて、事の顛末は?本文はこちら…

vol.181「全国知事会における小池都知事のお惚け発言に呆れる」を掲載しました。前のページ

vol.183「なごや水道・下水道連続シンポジウム第2回【やさしい水】」を掲載しました。次のページ

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.232 なごや水道・下水道シンポジウムR7第1回「管路の老朽化対策」  …
  2. コラム

    Vol.82  建設コストの急騰に公共事業はどう向き合うか  -まちづくりの停滞…
  3. コラム

    Vol.118 鶴舞公園のリニューアルオープンが近づいた!  -Park-PFI…
  4. コラム

    Vol.137 名古屋都市センター歴史まちづくりシリーズ⑤「商業による賑わいの歴…
  5. コラム

    Vol.132 名古屋が目指すべきウォーカブルシティ像とは  -クリエイティブ人…
PAGE TOP