vol.124「名古屋三の丸を「名古屋の顔」に」を掲載しました。

国内有数規模の官庁街を形成している三の丸地区は歴史性を色濃く持つ地区だが文化発信力が乏しい。そのルーツは名古屋城築城にあり、尾張藩重臣の居宅が立ち並び城下の要部を形成した。明治以降、軍用地となり戦後に都市計画公園を経て官庁街となったが、各庁舎が老朽化して建て替え期を迎えている。今こそ三の丸を名古屋の文化性と経済活力の象徴となる地区に再生を図るべき時だ。本文はこちら…

vol.123「国内最大級の公営交通事業者はお人好し?」を掲載しました。前のページ

vol.125「名古屋港が日本一と言われる理由と課題」を掲載しました。次のページ

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.115 名古屋の都市構造に「アーバンリゾート」の形成を  -適地の選定は…
  2. コラム

    Vol.65  船上から見る中川運河 (視察記)   -静かな水面を都市空間にど…
  3. コラム

    Vol.173 東海北陸自動車道の全通効果を定量化せよ(回顧)  -最先端の経済…
  4. コラム

    Vol.89  「名古屋は舐められている」と感じた瞬間  -JPC2022を踏ま…
  5. コラム

    Vol.28「健康寿命」を考えることは大切だ! -自分のため、家族のため、社会の…
PAGE TOP