2023年 12月

  1. コラム

    Vol.150 第6回中京都市圏パーソントリップ調査にみる驚きの変化  -車王国の中京都市圏で初めて…

    2023年11月30日に第6回中京都市圏パーソントリップ(以下、PT)調査の集計結果が発表された。PT調査は、「人の移動(=パーソントリップ)」を詳細に調べる…

  2. コラム

    Vol.149 幻のリニア名駅&高速道路直結プロジェクト(その2)  -関係機関で検討も実現せず-

    (vol.148「その1」からの続きです) アムステルダム方式にならい、リニア中央新幹線(以下、リニア)が発着する名古屋駅の西口に高速道路を直結させる…

  3. コラム

    Vol.148 幻のリニア名駅&高速道路直結プロジェクト(その1)  -広く経済効果が出ない地域構造…

    リニア中央新幹線(以下、リニア)の経済効果は、歴史的大規模なものになる。地域別の経済効果が大きく出るポイントは、経済・産業集積地に時間短縮効果が届くことだ。愛…

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。
  1. コラム

    Vol.39コロナ禍の市長選で公約された給付金政策の是非-経済効果の観点から見た…
  2. コラム

    Vol.188 SDGsへの挑戦と若者定住  -ワークライフバランスの中で「やり…
  3. コラム

    Vol.166 名古屋三の丸再生は難題だが立ち向かうべき理由がある  -名古屋市…
  4. コラム

    Vol.1 リニア時代の国土と名古屋圏のポテンシャル -高コスト構造の国土からの…
  5. コラム

    Vol.41働き方改革の要諦と後遺症対策(その1)-民間シンクタンクで経験した3…
PAGE TOP